人間づくり

職業訓練のことや日々の記録

課題の制作と発表

blogはじめて早々書いてなかった。。

 

早くも訓練が始まって早1ヶ月。

 

ここ何日か、課題の制作をしていて今日発表してきました。

課題を与えられて(印刷物とだけ..)いくつか作品を作ってみて分かったこと&反省。

 

・テーマに沿うものを作ろうとすると、最初に思いついたものにひっぱられて似たようなものばかりになってしまう。

▶︎1度そのイメージ通りのものを1パターン作ったら、頭を切り替える!違う切り口のデザインが出来ないか考える。

 

・時々、ぱぱっと何となく作ったもので「これだ!」というものが出来る時がある..が、そのバランスを崩したくないのであとから何かを足そうとしてもこれじゃない感が出る。

▶︎最初に出来たものはそれで保存をしておいて、コピーしたものを使って試行錯誤する。入れないといけないものがあれば入れたり、強調したり。出来たものを見比べたり、第三者に見てもらって意見をもらう。

 

・細かい文字組みの決まりやグリッドを意識するあまり、思い切ったデザインが出来なかった。

▶︎決まりごとは大事。だけどまずは見る人に訴えるデザイン!!これを意識する。

(木を見て森を見ずな性質なので気をつけてたけど今回もだいぶ発揮されたorz)

 

今回は、ソフトの使い方の定着を目的として大まかなテーマに沿ってデザインをするという課題で、そこまで制約があった訳じゃなかったけれど、自分的には結構中途半端になっちゃって少し悔しかったかなぁ。

デザインに悩みすぎて時間がなくなり、最後の作り込みがかなり甘くなってしまった感じ。

 

今回他の人の作品をみて、すごい自由にデザインしてる!むしろここまでテーマに気を取られてたの私くらいなんじゃないかって感じでした。。

あとはデザインに意味を込めて作り込むこだわりとオリジナリティが凄かった。何か自分の作ったものが恥ずかしい。。けど良い刺激になったし、少しだけ要領を得た気がする。

 

これから今日の反省を踏まえつつ作品作りをしていきます。

あとは自主的に作品作りも進めていかないとなぁ〜と。家にいるとつい違うことしてしまうけど、せっかく習っているし時間も限られてるから本当なら1日も無駄に出来ないはず!!

今日の悔しさを忘れずにいよう。